fc2ブログ

オオシオカラトンボ




《 * オオシオカラトンボ * 》
―頑張りすぎないでネ♪―


シオカラトンボ1・2010/07/17


頑張りすぎていませんか・・?

暑さの続く中

頑張らなくちゃ!って

自分を追い詰めていませんか・・?



シオカラトンボ2・2010/07/17


頑張ることも大切だけど・・

頑張りすぎないで大丈夫♪


時にはそっと翅を休めて

暑さの中をサッと吹き抜けていく一陣の涼しい風を感じてみましょう

木々の梢で揺れる雨上がりの雫に目を細めてみましょう

静かな湖の水面に広がる波紋に心の襞を重ねてみましょう

朝靄に煙る遠くの山々へと心を飛ばしてみましょう

川のせせらぎも

木の梢で囀る鳥の音も

青空に湧きいずる真っ白な雲も


周りをちょっと見渡せば

心を癒してくれる心優しきもので

世界は満ちあふれているはず


一息いれたら

心に羽が生えて

また飛んでいけますよ(*'-'*)ネ





*オオシオカラトンボ*

【科】トンボ科
【属】シオカラトンボ属
【和名】シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)
       雌:ムギワラトンボ(麦藁蜻蛉)
【学名】 Orthetrum triangulare melania
 
名前の由来は一般的にオスの特徴から
オスは成熟すると胸部から腹部にかけて青白い粉を吹くが
それを塩に見立て塩漬けのようである事から塩辛トンボと呼ばれる
また全身に出る青白い粉を塩に見立て塩を蓄える姿から
塩蔵トンボが転じてシオカラトンボとなった説もある



*訂正&お詫び&お礼*

最初シオカラトンボと表記していましたが
シオカラトンボではなくオオシオカラトンボだと分かりました(´▽`*)
お顔の色が違うそうです^-^
教えてくださいました Tigerうっすさん ありがとうございます♪
みなさま ゴメンナサイネm(__)m
訂正してお詫び申し上げますヾ( 〃∇〃)アセアセ

Tigerうっすさんの素敵なブログはこちらからどうぞ♪
↓↓↓
「Strolling with Camera」
たくさんの素晴らしい蝶や鳥さん・昆虫のお写真はもちろんのこと
お花や風景など多彩なお写真をアップなさっています
楽しみにお出かけくださいネ♪




sorairo_photo_banner3sorairo_photo_banner4

ご訪問くださいましてありがとうございます♪
今日も素敵な一日をお過ごしくださいネ♡






Trackback

ちょっと休憩
秋はすぐそこ・・・ 短い夏、もう少しこのままで ・・・ 暑い日が続いていますね。 みなさん熱中症には注意して下さい ・・・ ちょつと休憩をとって水分補給を・・・
2010.07.23 07:09 | photo blog NOW !
オオシオカラトンボ
今年初のオオシオカラトンボと遭遇しました。 パッと見、シオカラトンボに似ていますが、一回り大きく、青みが強く、顔が真っ黒です。 黒の...
2010.07.24 00:26 | Strolling with Camera
Trackback URL
http://konosoranoshitade.blog68.fc2.com/tb.php/382-2d887072

Comment

デイジー | URL | 2010.07.27 21:00
♥ユリシスさん♥

はじめまして&こんばんは♪
わぁ~こちらこそ、TBと温かいメッセージをありがとうございます^-^

蓮の記事、コメント欄を閉じていたもので、悩ませてしまったようで、
ゴメンナサイネ(´▽`*)
置き手紙は、置き手紙を設置している者同士だとメッセージを残せるようなんですが、
設置していない方は、足跡だけ残せるようになっているみたいです^-^;
いろいろお気づかいくださって、お優しいお心をありがとうございます~♪

拙い写真ばかりのブログですが、見てくださってありがとう(*'-'*)キュン
とっても嬉しかったです♪
リンクまで・・ありがとう~~ヾ( 〃∇〃)ツ
私も後ほどリンクをいただきにお伺いさせていただきますネ。
これからも宜しくお願いします♡
ユリシス | URL | 2010.07.27 07:01 | Edit

デイジーさん、初めまして♪
TB&コメントにありがとうございました^^

TBさせていただいた素敵な蓮フォトの記事に、
コメント欄あいてませんでしたので
置手紙・・・??のほう、クリックしてました~♪
あの置手紙…のバナー、よくわかってなくって、
ごめんなさいね。。。^^;
コメントこちらにでも、先に残せばよかったですね。。。。^^;
失礼しました。。。♪

素敵なフォト満載のブログですね。。。
蓮と可愛い塩辛トンボのコラボ~♪
名前のいわれは、そうだったのですね~
また、お邪魔したいので、
リンクいただいてかえらせてくだいね♪

    ユリシス☆
デイジー | URL | 2010.07.26 21:15
♥08:05の鍵コメさん♥

こんばんは♪
お返事が遅くなってしまいまして、ゴメンナサイネm(__)m
お忙しいお時間を割いて、来てくださってありがとう^-^

無事に終了し素敵なお時間をお過ごしになられて、
本当に良かったです(*'-'*)キュン
ウンウン、頑張ったご自身をいっぱいいっぱい褒めてあげてくださいね~♪
丁寧にご報告まで・・ありがとうございます♡
| | 2010.07.25 08:05
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
デイジー | URL | 2010.07.24 23:43
♥ayakoさん♥

こんばんは♪
わぁ~お褒めのお言葉、とっても嬉しいです(*'-'*)キュン
飛んでいるトンボは無理ですが、止まっているのはなんとか・・^-^;
一息いれたらまた飛んで行ける・・きっと人間も同じですよね☆
癒しになって、良かった~♪

わっ!
ご実家に里帰りなさっていたんですか?
ご実家が近くなのかな^-^
うふっ・・一息も二息も、三息も、出来ることならいっぱいしましょう~(((o(^∇^)o))
私も実家に帰ったら・・デレダラ~です(笑)
楽しいお時間をお過ごしくださいネ♪
いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 23:43
♥15:57の鍵コメさん♥

こんばんは♪
わぁ~丁寧にありがとうございますヾ( 〃∇〃)ツ
えへへ・・上手に気の利いた言葉をかけることができないので、
こんなところで申し訳ないな・・と思いつつも、なんとか励ましを・・と^-^;
コメントなんて、どうぞお気づかいなさらないで、くださいね。
気持ちが伝わったら、それで十分すぎるくらい嬉しいですので♪

少しでも鍵コメさんが元気になってくださったら、私も幸せです(*'-'*)キュン
私こそ、これからも宜しくお願いします♪

うふっ・・l様らしいですよね~(笑)
素敵な友人関係を築いていらっしゃって、とっても羨ましいです♪
いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 23:43
♥Dandyさん♥

こんばんは♪
え・・止めちゃうんですか~?
ちょっと惜しい気がしたりして(≧m≦*)ププッ

私も、シオカラトンボの中にさらに種類があるとは知りませんでした^-^;
シオカラトンボも、昔に比べるとめっきり見かけなくなりましたネ(´▽`*)
ちょうど疲れた翅を休めていたんでしょうか、止まってくれたので、
そろ~りと近づいて撮ることができましたよ♪
Goriさんも、ガンバッです(*^‐゚)b
いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 23:42
♥pxoxさん♥

こんばんは♪
わぁ~生き生きしていますか~(((o(^∇^)o))ワーイ
ホント、この猛暑の中でも、夏を目いっぱい楽しんでいるように、
虫たちは飛びまわっていますね^-^
え・・pxoxさん、頑張っていないんですか!?
アハハ~きっとご自分を休める術をちゃんとご存じなんですね♪

イカのシオカラ・・(笑)
それなら、我が家の冷蔵庫にもストックが(≧m≦*)ププッ
こっちのシオカラは飛べませんがヾ( 〃∇〃)テヘ
pxoxさん、ナイスっです♪
いつも温かいお言葉をありがとう♡
ayako | URL | 2010.07.24 18:36 | Edit

こんばんは☆
うわ! すごい!! 見事ですね!!
トンボさんがこんなに綺麗に撮れてるなんて
デイジーさんすごいです~。
一息いれたら、また飛んでいけますよっていう言葉に
とても癒されました。
昨日は実家でのんびりして、今日・明日は母が遊びに来てるので
一息どころかニ息も三息(?)もしてる私です^^;
| | 2010.07.24 15:57
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Dandy | URL | 2010.07.24 01:51

フォトマスターデイジーさん こんばんは♪
・・・やめときますねw
トンボはあまり見かけなくなりました;;
シオカラトンボは知ってましたがオオ・・・は知りませんでした。
トンボは逃げるのが早く捕まえるのが大変でしたがよく綺麗に撮れましたね^^
去年出先で見かけたので撮ろうとしましたがろくに写らずでした・・・><
pxox | URL | 2010.07.24 01:29 | Edit
こんばんは^^

デイジーさんこんばんは♪
お見事~☆ トンボさんがほんとにシャープに撮れてて、生き生きしていますね!
この酷暑の中でも、それを楽しむように飛び回っている姿が目に浮かびます。
え…私…頑張ってませんよ~ 
いくらなんでも、この日射しですから、強烈な日射が頭の上を通り越していくように、姿勢を低くしてじっとしてますよ^^;

オオシオカラトンボって、もう長い間お目にかかっていません。
イカノシオカラなら冷蔵庫の中にあるけど。
デイジーさんのフィールドって素敵ですね(^O^)/
デイジー | URL | 2010.07.24 01:25
♥Lovely Blueさん♥

こんばんは♪
わぁ~しんさん、頑張りすぎていますか!!
それは、いけません・・・頑張りすぎると、息切れしちゃいますよ~><

適度に休憩して、一息入れてくださいネ(´▽`*)
ウンウン、頑張りすぎたなって思ったら、少しご自身を解放してあげてくださいネ♪
また大空に飛びだす力を蓄えましょうね~ヾ( 〃∇〃)ツ

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:25
♥Tigerうっすさん♥

こんばんは♪
いえいえいえーーー><
私こそ、親切に間違いを教えてくださってとっても嬉しかったですq(≧∇≦*)
間違いを教えるって、とっても勇気が要ることだと思うんです。
それなのに、こうしてお優しいお心で教えてくださったことが凄く嬉しかったです♪
うっす師匠、これからもまた何か間違いを見つけた時には、ぜひ教えてくださいネ^-^

オオシオカラさんのほうが、青味が強いんですね。
そして、眼はうっすさんに教えていただいた後調べてみましたら、
確かにシオカラさんはグリーンで、オオシオカラさんは真っ黒でしたヾ( 〃∇〃)ツ
本当に勉強になります、ありがとう♪

蓮の蕾に止まるトンボって、なかなか撮れないんですか?!
わぁ~うっすさんにもなかなか撮れないシーンを撮ることができたなんて、
幸せすぎます~(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
この日、他にもいろんな種類のトンボがいっぱい飛んでいる中で、
私にも撮れた・・ということは、やはり比較的よく止まってくれるトンボだからなんですね(笑)

頑張りすぎないで生きる・・大切なことですよね♪
生き物から、生きる術も教わっているような気持ちになります。
リンク・・またまた勝手に貼らせていただいてしまって・・ゴメンナサイネ(´▽`*)
本当にお世話になりました☆
これからもご教授宜しくお願いいたします♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:25
♥あきさん♥

こんばんは♪
蓮の蕾に止まっているトンボさん、素敵と言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
ポストカードですか!
光栄です~ヾ( 〃∇〃)ツ

ね~ちゃんとジッとしていてくれて、良い子でしたよん(笑)
そう、頑張りすぎると結局息切れしちゃいますものネ^-^;

いつも温かいお言葉とポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:24
♥スーさん♥

こんばんは♪
はい・・スーさんがおっしゃってくださっているように、とても貴重な光景だな~って思います^-^
まさか、トンボが蓮の蕾に止まるとは思ってもみなかったので、
このシーンを見た瞬間、嬉しくて心が跳びはねちゃいましたヾ( 〃∇〃)ポッ
夏の季節感があると言っていただけて、嬉しいです(*'-'*)キュン
いえいえ・・サラリと撮れたらいいんですが、現実は必死でした(笑)

いつも温かいお言葉とPPをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:24
♥まるさん♥

こんばんは♪
はい・・シオカラトンボだと思っていたら、オオシオカラさんでした^-^;
そうなんですよね、赤とんぼも秋かと思っていたら、この時期見かけて・・ヾ( 〃∇〃)ツ
あれは、赤とんぼじゃないのかしら・・??

2枚目、ピントバッチリと言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン

いつも温かいお言葉とポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:24
♥23さん♥

こんばんは♪
わぁ~イイ言葉だなんて・・・嬉しいです(*'-'*)キュン
心にいつも羽を持っていたいですね。
心の羽を羽ばたかせると、何処にでも行ける・・そんな気がします♪
そんな気がしていただけて光栄ですヾ( 〃∇〃)ポッ

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:23
♥☆MIYA☆さん♥

こんばんは♪
わぁ~MIYAさんのおっしゃること、分かります^-^
そう、子どもの頃に見たトンボは、ゆったりと弧を描くように空を舞っていたような気がするんです。
でも、今見るトンボさんは、なんだかびゅんびゅん凄いスピードで飛んでいて(´▽`*)
いつの間に、こんなにスピード増しちゃったの~?って(笑)

まぁ~私の撮ってもらいたかったなんて・・嬉しいお言葉をヾ( 〃∇〃)ポッ
喜んでくれているかしら~♪
枝に落とした影にまで目を留めていただけて嬉しいな(*'-'*)キュン
添えた言葉にまで触れてくださって、アリガトウ♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:23
♥こころん☆さん♥

こんばんは♪
ね~クルクルと飛びまわっていたんですが、時折パタッと止まったりして・・
疲れて休んでいたのかしら~ヾ( 〃∇〃)ツ
癒されると言っていただけて、とっても嬉しいです(*'-'*)キュン

いつも温かいお言葉とポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:23
♥Nobutakaさん♥

こんばんは♪
はい、トンボさんの名前・・難しいですね(´▽`*)
いつもTigerうっすさんのところでお勉強させていただいて、少しは分かった!と思っていたら、
やらかしちゃいました~ヾ( 〃∇〃)テヘ
今回は自信もってアップしたんですが、油断は禁物ですね^-^;
お顔が違うなんて、気づきませんでした~q(≧∇≦*)

Nobutakaさんも、トンボを狙うことあるんですね~♪
かなり難しいですよね^-^;
トンボの飛翔シーンなんて、一体いつになったら撮れるようになることやら・・。+゚(゚´Д`゚)゚+。

2枚目、素敵と言っていただけて嬉しいです☆
蓮を撮っていた時、ふいに顔をあげたら蕾に止まっていて・・
そろ~りと近づいて撮りましたよん(笑)
昭和記念公園のトンボさんは、蓮より魅力的なものがあるのかな?^-^
私のこの写真は、ラッキーな1枚なんですね(((o(^∇^)o))ワーイ

そして、いつも添えた文章にまでお優しい目を留めてくださって嬉しいです♪
そう、少し休めばまた軽やかな羽が生えてきますよね。

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:22
♥Riggieさん♥

こんばんは♪
ね~いつの間にか、季節な夏になっていて・・お花や昆虫たちは、
誰よりも何よりも季節を一番よく知っているんでしょうネ(*'-'*)キュン

2枚目の蓮とのコラボ、素敵と言っていただけて嬉しいですヾ( 〃∇〃)ポッ
蓮を撮っていた時、ふと見ると目の前の蕾に止まっていて・・・
そろ~りと近づいて撮りましたよん(笑)
ボケ具合にまでお優しいお言葉・・光栄です♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:22
♥llamaさん♥

こんばんは♪
うふふっ・・・llamaさんは、ちゃんと自分の心を休ませる術を知っていらっしゃる・・
そう思います^-^
そう、ほんの一呼吸でいいんですよね~♪
え・・llamaさん、その一呼吸がなかなかとれませんか?
彼女さん・・・喜んでくれているでしょうか(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
そうだったらいいな~(*'-'*)キュン
私なんて、何もしてあげられないので・・せめて、綴るしか・・ネ(´▽`*)

そうして!
わぁ~「塩豆」というお菓子、初めて聞きましたよ~♪
エンドウ豆を炒って塩味を・・・とってもシンプルなお菓子なんですね。
お茶菓子にぴったりな素朴な味なんでしょうね。
食べてみたいな~llamaさんっヾ( 〃∇〃)(何気におねだり~笑)

シオカラトンボは、もっと青味が強いんですね?
そうなんですね~オオシオカラさんは、塩豆色( ..)φメモメモ♪
教えてくださってありがとう☆
とっても勉強になりました♪

ううん・・見たことも食べたこともないので、今度送ってくださいねん(笑)

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:22
♥ka-koさん♥

こんばんは♪
2枚目、構図&ピントそしてボケ具合までお褒めいただいて、
とっても嬉しいです(*'-'*)キュン
偶然撮れた1枚ですが、こんな風にお優しいお言葉をいただいて、
また昆虫さんも頑張って撮ってみたいな~と大きな励ましをいただきました♪

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:21
♥Lifeさん♥

こんばんは♪
わぁ~構図まで考えて撮る余裕はなかったんですが、嬉しいです(*'-'*)キュン
オオシオカラさんとシオカラさん、うっすさんから教えていただいた後、
ネットで調べてみたら、確かに顔の色が違いました~~ヾ( 〃∇〃)キャー
まだまだ勉強が足りなかったです(´▽`*)テヘ

ウンウン、心の休息は大切ですよね☆
じゃないと頑張れないですものネq(≧∇≦*)

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:21
♥myuさん♥

こんばんは♪
わぁ~優しい言葉と言っていただけて、とっても嬉しいです(*'-'*)キュン
そう、疲れた時は休まなくっちゃ!ですよね^-^
ずっとずっと飛び続けるなんて、無理ですものヾ( 〃∇〃)テヘ

そうですよ~トンボさんも、myuさんも私も♪
一休みしたら、また元気に飛び立てますネ。

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:20
♥エラさん♥

こんばんは♪
赤とんぼ・・と一口に言っても、いろんな種類がいるようですよ~^-^
この暑さですものね・・20分でも汗びっしょりになりますね(´▽`*)
この時期は、朝早くに写真を鳥にいくのが一番でしょうか。
能古島のひまわり・・今年は不作なんですか?
今年は雨がひどかったので、ひまわりもあまり高く成長していないそうですね。

いつもありがとうございます♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:20
♥tochicoさん♥

こんばんは♪
わぁ~今年初のトンボさんでしたか~(((o(^∇^)o))ワーイ
tochicoさんに、幸せと思っていただけて、私もとってもHappyです☆

蓮のお花を撮っていたら目の前の蕾に止まったので、そろ~りと近づいて撮りました(笑)
可愛いコラボと言っていただけて嬉しいな♪

そして添えた文章に、ホッと一息ついていただけて良かった~ヾ( 〃∇〃)ポッ
また頑張れそうですか!!(わーい♪)

いつも温かいお言葉とぽちぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:20
♥juneさん♥

こんばんは♪
そうですね、偶然でしたが・・目の前の蓮の蕾に止まってくれて・・・
これは何としても撮りたいって思っちゃいました(≧m≦*)ムフッ
ポストカードと言っていただけて、とっても嬉しいです(*'-'*)キュン

juneさんも、オオシオカラと遭遇なさったんですね~♪
お写真、撮れましたか?
このブルーはとっても涼しげな色ですよね。

いつも温かいお言葉とppをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:19
♥hisamichiさん♥

こんばんは♪
そうですよね・・昔はうじゃうじゃ飛んでいたのに、どこに行ってしまったんでしょうネ(´▽`*)
オニヤンマなんて、めっきり見かけなくなってしまいましたm(__)m
それだけ自然が少なくなっているんでしょうね。
昔を思い出していただけて嬉しいです(*'-'*)キュン

ふふっ・・シオカラさん、実はオオシオカラさんだったのかな~ヾ( 〃∇〃)テヘ

いつも温かいお言葉とPPをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:19
♥myaanさん♥

こんばんは♪
そうなんです~調べてみたら、オオシオカラさんはお顔の色が黒かったですヾ( 〃∇〃)ツ
シオカラさんは、目がグリーンでした^-^
私も、虫さんのこと・・全然分からなくて、奥が深いです~(´▽`*)

ふふっ・・やっぱりつかまりにくそうに見えます?(笑)
必死に蕾を抱きしめているような姿が、とってもいじらしかったです♪
ホッと一息ついていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:19
♥仁子さん♥

こんばんは♪
わぁ~心に沁み入ったと言っていいただけて、とっても嬉しいです(*'-'*)キュン
そう・・肩に力が入りすぎている自分に気づき、ふと周りを見渡すと、
凄く良い風が吹いていることに気づかされることってありますネ。

仁子さん、心も体もきっとお疲れがたまっていらしたんじゃないでしょうか。
時には、思いっきり羽を休めてゆっくりする時間も大切ですね♪
体調がよくなったとお伺いして、ホッといたしました~(((o(^∇^)o))ワーイ

いつも温かいお言葉とぽち♪♪をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:18
♥TOYさん♥

こんばんは♪
わぁ~ひまわりの写真、「LOVE」だなんて嬉しすぎです~(((o(^∇^)o))ワーイ
最高と言っていただけて、最高に嬉しいです♪
TOYさんに種のところがハートになっていると言われて、
慌てて見返してみました~ヾ( 〃∇〃)ツ
ほんとですね~確かにハート型になっていました(*'-'*)キュン
素敵なことに気づかせてくださってありがとう。

ふふっ・・TOYさんは、心配になるくらい頑張りすぎです(´▽`*)
身体を壊さないかと・・いつもハラハラしています。
頑張りすぎないで、時には心も体も労わってあげてくださいネ。

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:18
♥なっちゃん♥

こんばんは♪
なっちゃん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
静寂の時間・・わぁ~嬉しいです(*'-'*)キュン
音のない世界を感じていただけて、感激です~♪

夏休みに入って、なっちゃんはいかがお過ごしですか?
頭痛、早く良くなるといいですね。
ひとときの涼をお届けできて、嬉しいですヾ( 〃∇〃)ツ
そして、お優しいお心遣いまでありがとう。
なっちゃんも、どうぞご自愛くださいネ。

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:18
♥くまりんさん♥

こんばんは♪
くまりんさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

わぁ~私の写真を見て休憩だなんて、とっても嬉しいです~(((o(^∇^)o))ワーイ
ホッと心安らいでいただけたら、最高にHappyです♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:17
♥まーぶさん♥

こんばんは♪
まーぶさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
立体的に見えますか?
わぁ~嬉しいです(*'-'*)キュン
背景をぼかしながら、トンボにピントを合わせる・・とても難しいですね^-^;
まーぶさんのお家に周りにはトンボがたくさん飛んでいるんですね~♪
いいな、いいなっ☆
ホバリング中の写真・・私には絶対に無理そうq(≧∇≦*)
まーぶさん、撮れたらぜひ見せてくださいネ♪

いつも温かいお言葉とWポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:17
♥Biancaさん♥

こんばんは♪
Biancaさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

Biancaさんもシオカラちゃんに逢いましたか~♪
でも、翅の片方が破損していたんですね・・それでも、必死に生きている。
そんな姿を見ると、胸が痛むと同時に心打たれますね。
わぁ~心の中でリンクしていただけたなんて、感激です(*'-'*)キュン

そして、添えた言葉にまで心を留めてくださってありがとうヾ( 〃∇〃)ツ
Biancaさんは、一人で抱え込んでしまうんですね><
あまりにもたくさんのものを一人で抱え込んでしまうと、心がパンクしてしまいますので、
時にはご自身を解放してあげてくださいネ(´▽`*)
あ・・机の上の仕事の山・・私もいっしょです~(笑)

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:15
♥bioraさん♥

こんばんは♪
bioraさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
シオカラトンボのオスも、成虫になる前はメスと同じ身体に色をしている・・と
調べたら書いてありましたよ~☆
ムギワラトンボとシオカラトンボが同じだったなんて、初めて知りました^-^;
最近は、トンボもあまり見かけなくなってきて、それだけ自然が少なくなってきているんでしょうね。
生態系のことを考えると、心配になります。

bioraさんは、上手に息抜きもなさっているようにお見受けしています~♪
でも、この暑さですから、頑張りすぎないでいきましょうね~(((o(^∇^)o))
え・・子どもたち、「ママはいつも息抜き&手抜きしすぎ」って言うんですよ(笑)

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:15
♥あとほさん♥

こんばんは♪
あとほさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
このカラー、とっても涼しげですよね~♪

蓮の蕾に止まったトンボさん、季節の風を・・う~ん、いつもながらあとほさんの表現や
考え方って本当に素敵で、癒されますヾ( 〃∇〃)ポッ
心まで乾いて干からびてしまわないように、いつも潤いを持っていたい・・
ほんと、そう思います♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:15
♥12:43の鍵コメさん♥

こんばんは♪
わぁ~丁寧にそしてご親切にありがとうございます~~q(≧∇≦*)
いただいたコメントを拝見して、「ひえ~どうしよう」って冷や汗出ちゃいました(笑)
お優しいお心、とっても嬉しかったです♪
ありがとうございます♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:14
♥クランベリーソースさん♥

こんばんは♪
クランベリーさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
私も、昆虫もお花も全然詳しくなくって・・大ボケでした^-^;

ピントバッチリと言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
私も、止まっている蝶やトンボでさえ、なかなか上手く撮れなくて。
飛んでいるシーンを撮ってみたいんですが、永遠に無理な気が(笑)

ウンウン、疲れたら休んで、また頑張る・・メリハリを持って生きていきたいですネ♪

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:14
♥REFさん♥

こんばんは♪
REFさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

シオカラトンボと赤とんぼは、小さい頃から一番身近にいるトンボさんですよね^-^
でも、しげしげっと見たことってなかったかも~ヾ( 〃∇〃)ツ
触るのは怖くて無理ですが(笑)、見るだけならなんて綺麗なんだろう~って思いますネ。
ふふっ・・動く被写体は、頑張って手持ち撮影していますよん(笑)

毎日めっちゃ暑くて・・誰が今年の夏は冷夏だなんて予想したんでしょう^-^;
はい、私もつい頑張りすぎるところがあるので、ほどほどにしますネヾ( 〃∇〃)テヘ

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:14
♥くーちゃん♥

こんばんは♪
わぁ~暑中お見舞いありがとうございます^-^
くーちゃん、夏バテなどなさっていませんか~?

くーちゃん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
この暑い時期を生きる虫さんやお花達、きっと何よりも頑張りすぎないことを
知っているような気がします。
暑さも上手に緩和しながら生きているのかな~って☆
私たちも頑張りすぎず、ほどほどにしながら生きていきたいですネ♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:13
♥らかさん♥

こんばんは♪
らかさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
蓮の蕾に止まっているトンボさん、印象的と言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
どこか懐かしく癒されますか~(((o(^∇^)o))ワーイ

頑張ることも、頑張りすぎないことも大切なんだなって、
私も最近しみじみと感じるようになりました^-^
いえいえ、私もこの言葉は自分自身への戒めとして綴った部分もあるんですよん(笑)

トンボさんも奥が深くて。。間違えてご紹介してしまって、ゴメンナサイネm(__)m
またひとつ勉強になりました^-^;

いつも温かいお言葉とポチポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:13
♥86seさん♥

こんばんは♪
86seさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

シオカラさんの由来、私も今回調べてみて初めて知りました^-^
知らないことを調べてみて分かると、いろいろ面白い発見があったり、
なるほどな~と思うこともあって、楽しいですよね~♪
って!
86seさんってば、さっそく「頑張りすぎない」を実践ですか~(笑)

そして、心に羽が生えた気持ちになっていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
すーっと軽くなると伺って、私もとってもHappyです。

ふふっ・・トンボを追いかけている86seさん、ちょっと想像しちゃいました~(≧m≦*)ムフッ
夢中で追いかけていると、童心にかえれて楽しいですよ☆

いつも温かいお言葉とポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:13
♥hana。さん♥

こんばんは♪
hanaさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

そして、写真を見た途端涼やかな一陣の風が頬を撫でてくれましたか~♪
嬉しいお言葉に、とってもHappyです。
そうですよ~!
hanaさんは頑張りすぎです(´▽`*)
見ていて、時々凄く心配になっちゃいます。
もっと肩の力を抜いて、ご自身を楽にしてあげてくださいネ~♪
大切なものが見えたら・・あとは、それを大切にしていくだけですもの。
って・・この言葉は私自身への戒めでもあるんですが(笑)
私こそ、いつもたくさんのお優しいお心をありがとう・・心から感謝しています。

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:12
♥serpentさん♥

こんばんは♪
まぁ~そんなことをおっしゃって(笑)
人生の中で息抜きをしながら生きているんですよ~^-^

週末に学校行事があるんですか?
今は夏休みだと思うんですが、何か行事があるんでしょうか(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
地域の行事にも参加なさっているなんて、素晴らしいですネ♪
頑張った後は、ぜひゆっくりと疲れを癒してくださいね~(((o(^∇^)o))

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:12
♥土佐けんさん♥

こんばんは♪
土佐けんさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
蓮の蕾の止まったトンボさん、涼しげでいいですよね~♪
ホッとしていただけて嬉しいです(*'-'*)

そうなんですよね♪
エアコンが利いた部屋の中にいても、私も台どころに立っている時は。。
もう汗だくだくです(´▽`*)
お料理で火を使うと、汗が吹き出してきて溶けちゃいそうです(笑)
私の言葉で、少しでもゆっくりと頑張ろうというお気持ちになっていただけたなら、
幸せです~♪

いつも温かいお言葉と全ポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:12
♥SONOMIさん♥

こんばんは♪
SONOMIさん、お忙しい中ご訪問くださって温かいメッセージをありがとう(*'-'*)キュン
ごめんなさいだなんて、とんでもないです><
忙しい時は、どうかご無理をなさらないでくださいね。
いつもお優しいお心をたくさんいただいています・・ご訪問やコメントも、
どうぞ無理のないようにお願いしますネ(´ー`*)。・:*:・ポワァァン

いよいよ今日ですね!!
なんだか私まで、ドキドキしてきちゃいました~ヾ( 〃∇〃)ドキドキ
遠くの空の下から、コンサートのご成功をお祈りしています。
暑さに負けず、緊張からご自身を解き放って・・素晴らしい舞台になりますように♪

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:11
♥Robin-hoodさん♥

こんばんは♪
Robin-hoodさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。
この涼しげな色合い、とっても心癒されますよね~♪

暑い時期に咲くお花や生きている虫さんたちって、きっと何よりも羽を休める術を
知っているのかもしれませんね^-^

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.24 01:11
♥Whiteさん♥

こんばんは♪
Whiteさん、ゴメンナサイネ・・私、間違えていて・・(´▽`*)
このトンボさんは、オオシオカラトンボでした。

子どもの頃って、よくトンボや蝶を捕まえていましたよね~^-^
最近は自然が少なくなったせいでしょうか・・見かけるトンボの種類も少なくなりましたね。
Whiteさんも、トンボのお写真を撮られたんですね~♪
またぜひ見せてくださいね(((o(^∇^)o))ワクワク
シオカラトンボの名前の由来、私も今回調べてみて初めて知りました。

ウンウン、そうですね~何かに追われて慌ただしく生活するよりも、
少しだけ心に余裕を持って生きていけたらいいですよね。
見失ったり、見過ごしていたものに気づかされることがいっぱいありそうです♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
Lovely Blue | URL | 2010.07.24 01:05

こんばんは♪
はっきり言って頑張りすぎているしんさんです(-_-;)

一息入れたら、心に羽根が生えて
また飛んでいけるか・・・

救われた気分です♪もっと楽にいこうと思いました
Tigerうっす | URL | 2010.07.23 23:55 | Edit

こんばんは~。
昼間は書き逃げ失礼いたしました^^;
オオシオカラトンボはシオカラトンボを立派にしたようなトンボとよく解説されていますが、
シオカラトンボより体の色の青みが強く、
眼の色がシオカラはグリーンなのに対し、オオシオカラは真っ黒なんですよ。
オオシオカラトンボは私の大好きなトンボなのです。
蓮の蕾に止まるトンボ、こういう風景は撮れそうでなかなか撮れないのです。
昆虫ばかり追いかけている私でも、滅多に撮れません。
いいシャッターチャンスをものにされましたね^^
オオシオカラは比較的よく止まっているトンボです。
デイジーさんの詩のように、頑張りすぎないで生きているのかもしれませんね。
あっ、リンクまでしていただきありがとうございます^^;
あき | URL | 2010.07.23 23:50

デイジーさん こんばんは☆
蓮のつぼみに止まっているトンボさんのお写真とっても好きです。
ポストカードみたいです。
じっとして良い子のトンボさんですね。
頑張り過ぎちゃうと途中で疲れちゃいますね。
ポチッ!
スーさん | URL | 2010.07.23 23:49
こんばんは♪

2枚目のお写真、蓮の蕾に止まるオオシオカラトンボ、貴重な光景ではないでしょうか。
夏の季節感があって、とても素敵なお写真だと思います。
このような写真をサラリと撮れてしまうのが凄いですね♪
PP☆
まる | URL | 2010.07.23 23:44 | Edit

オオシオカラトンボというんですね~。
トンボといえば秋かと思っていましたが、夏でもいるんですね~。
2枚目、上手いですね~。
ピントもバッチリです!
P☆
23 | URL | 2010.07.23 23:39 | Edit

心に羽か~~^^イイ言葉だな~^^
デイジーに言われるとホントにそんな気がする^@^

☆MIYA☆ | URL | 2010.07.23 22:51 | Edit

デイジーさん こんばんはぁ♪
トンボさんって 子供の頃はもっとゆったぁり飛んでいたと思っていたのに
けっこう びゅんびゅん飛んでますよねぇ|艸`)うぷぷ
こうして 止まっていたのは 
デイジーさんに撮ってもらいたかったのでしょうねぇ♪
かっこよく撮ってもらえて オオシオカラトンボさん 喜んでますぅぅ
影もステキだしぃ 翅の模様まで ばっちり見えてますぅぅ
名前の由来 そうだったのですねぇφ(・。・ )ホホォ
あったかぁぁな言葉もありがとうございますぅ
こころん☆ | URL | 2010.07.23 22:48

こんばんは♪
とんぼさんも暑くて一休みしているんでしょうかね(= '艸')
優しい言葉に癒されます~
ポチ☆
Nobutaka | URL | 2010.07.23 22:43 | Edit

デイジーさん、こんばんは~☆

いや~、トンボの名前は難しいですよ!
シオカラトンボとオオシオカラトンボなんて、区別つかないのが
普通かと~
私も間違えること間違いまし!

トンボって、昆虫の中でも写真に撮って絵になる存在で、時々
狙いますが、これが難しい~

2枚目の蓮の蕾に止まった姿は、とても素敵!!
この季節いつでも、昭和記念公園で狙うのですが、蓮の蕾より
止まり心地のより場所が多いようで、たくさんいるのに止まって
くれないのですよ~
大分前に、一度だけ撮影に成功したことがありますけど...
デイジーさんが、羨ましい!!

あ、今回も素敵な詩ですね。
頑張り過ぎないでっていいたくなること、ありますよね~
少し休めば、新しい羽が生えてくるかもしれないのに♪
Riggie | URL | 2010.07.23 22:35

もうシオカラトンボが出てくる季節になっちゃったんですね・・・!!夏ですね!
2枚目の蓮とのコラボがすごく素敵です♪
ボケ具合もいい感じですね!!
llama | URL | 2010.07.23 22:32 | Edit
塩豆・・・

デイさん、こんばんは~♪

私の場合、自分に無理を課した時は、後でう~んと楽をさせてますの(笑)
デイさんの言うとおり、ホンの一呼吸なんですよね。
でも、その「一呼吸」が、なかなかとれないだ・・・わたし。
今日の詩を読んで、彼女きっと大喜びしてますよ。
友人の一人としてお礼をいいます・・・・・ありがとう♡

こんなステキな詩をよんだ後で、下世話な話題でごめんね。

東京の下町には、昔から 『塩豆』 というお菓子があります。
エンドウ豆を炒って塩味を付けた素朴なお菓子です。
甘くない事と、香ばしい香りが特徴で、子供の頃からの大好物です。

何故こんな事を書いたのか・・・?
ふふふ・・・オオシオカラトンボさんの胴体色から連想してしまったのだわ(笑)
シオカラトンボだと青が強すぎるのです。
大塩辛さん、そうそう、この色♪  まさに塩豆色です♪
何だか、食べたくなってきましたわん(^_-)-☆
デイさん、知ってるかな?
ka-ko | URL | 2010.07.23 22:24

こんばんは。
2枚目のお写真、構図もピンと具合も
背景のボケ具合も完璧ですね!
ぽち!
Life | URL | 2010.07.23 22:05 | Edit

見事な構図ですね!
顔色で違ってくるんですねー
素人では全く分からないです^^
心の休息は大切ですよねー
P☆
myu | URL | 2010.07.23 21:35 | Edit

こんばんは☆

デイジーさんの優しい言葉。
ちょっと休めば、また飛べるって。
なんだかとっても嬉しいです。

トンボも。私も。
☆!

エラ | URL | 2010.07.23 21:35
頑張りなさすぎ

トンボの種類は赤とんぼしか区別がつきません。
昨日頑張って早朝出勤で撮影に行きましたが10時のバスで帰る予定が
9時のバスで帰りました。現地にいたのは20分程度。
熱中症予防に買い込んだペットボトルが3本がやけに重たいだけでした
向日葵、予定していた能古が今年は咲かせていない。
tochico | URL | 2010.07.23 21:12

こんばんは!
今年の初トンボをデイジーさんの素敵なお写真で
見ることができて、幸せです(´ω`*)
蓮の花に止まってるー☆★可愛らしいコラボですね♪
言葉もいつも以上に心に響きました。
読んでる時間、ホッと一息つくことができました(〃艸〃)
うん、私もまたがんばれそうです!
素敵なお写真と言葉を、ありがとうございました。
ぽちぽちっと♪
june | URL | 2010.07.23 21:00

蓮の花にとまるというのはなかなか
すてきな光景ですね。
2枚目はほんと、ポストカードですね。
色合いも大人っぽくて、いかにもデイジーさんの作品♪
PP(先)
今日、お花を撮りに行ったら、偶然にもオオシオカラトンボと遭遇。
ブルーがとっても綺麗でした。
hisamichi | URL | 2010.07.23 20:59 | Edit

シオカラトンボもオニヤンマも昔はあんなにたくさんいたのに、
どこに行ってしまったんでしょう。
久しぶりに昔を思い出しました。

でも、もしかしたらあれもオオシオカラだったかも。
PP!
myaan | URL | 2010.07.23 20:35
こんばんは。

オオシオカラトンボさん、
お顔の色が黒いんですね^^。
とするとシオカラトンボさんのお顔の色は?
わたし、虫さんはホントわからなくて…。
ふふふ、蓮の蕾、ちょっとつかまりにくいかな。
それとも離れがたくて、蕾を抱きしめてるのかな。
可愛いお写真、ホッと一息つけました^^☆
仁子 | URL | 2010.07.23 20:30

ああ、素敵なお写真と
それからデイジーさんの優しい柔らかなメッセージが心に沁み込みました☆

そのとおりなんですよね。
肩に力を入れすぎている自分、
眉間に皺を寄せてしまっている自分にふと気づくとき、
ふっと力を抜いて周りを見回すと
心に涼しい風が吹き抜けます。

ここ数日の体調不良は体はきつかったですが、
心はおかげさまでのんびりできました。
デイジーさんをはじめたくさんの皆さんの優しさもいただけて
幸せいっぱいです。

今日も素敵な記事をありがとうございます(*^_^*)
ぽち♪♪
TOY | URL | 2010.07.23 20:26 | Edit
こんばんは^^

まず、下のひまわりのお写真、一言でLOVEです*^^*
最高ですねぇ^^
種のところがハートになってないですか?^^

そして、この記事の言葉、
今の僕は何回も読んだほうがいいかもですねぇ><
って、周りから見ればもっと頑張れかもしれませんけど。笑

とても暖まる記事、読めてよかったです☆
なっちゃん | URL | 2010.07.23 19:57 | Edit

なんだろう…
そこだけピタっと時間が止まっているような…
静寂の時間を感じました。
音もない世界。
デイジーマジックですね♪

夏休みに入って、賑やかな毎日。
相変わらずの殺人的な暑さの中で、
ひとときの涼をいただきました(*'-'*)キュン

まだまだ暑さは続きそうですね。
デイジーさんも、どうぞ、ご自愛くださいませ~o(〃^▽^〃)o

くまりん | URL | 2010.07.23 18:20

ちょっと一息♪
私はデイジーさんの写真を観て、休憩です♡
いつも心安らぐ写真をありがとう^^v
まーぶ | URL | 2010.07.23 17:48
立体感

こんにちは。
トンボがすごく立体的に見えますね。
背景のボケだけじゃなくトンボにピントがちゃんと合ってるからですね。
家の周りでもトンボがいっぱい飛んでます。
ホバリング中の写真を撮りたいんですが難しいですね・・・

Wポチ!
Bianca | URL | 2010.07.23 15:09

こんにちは♪
最近、よくトンボを見かけるようになりましたね。
このシオカラトンボちゃんにも逢ったのだけど、
その子は羽根の片方の先端が破損していて、
それでも一生懸命飛んでる姿を見て感動したのを
思い出しちゃいました(*'-'*)
デイジーさんの素敵なお写真見て、
心のなかでリンクしちゃいましたよん。

今日の添えられてるお言葉も心に沁みました。
私は何でもひとりで抱える性質なので、
たまには心の休息もしないとね('-'*)テヘ
と言ってる間に、机の上には仕事が山積みなんだけど。
P☆
biora | URL | 2010.07.23 13:14
素的な言葉♪

シオカラトンボは雄で、ムギワラトンボは、雌だったのですね、初めて知りました♪
雌のムギワラトンボの方が、少ないですね、少し、心配!?(笑い)
頑張る事も大切だけど、頑張らなくても大丈夫、~~~素的な言葉が続きます。
有り難う御座います。
貴方をママに持った、子供達、幸せねって、、思います。(^^♪
あとほ | URL | 2010.07.23 12:44

こんにちは^-^
涼しげなシオカラトンボさんの翅ですね!
シオカラトンボさんも蓮の蕾にとまって季節の風を感じているんですね。
心までが乾かないように、いつも潤いを持っていたいですね。

| | 2010.07.23 12:43
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
クランベリーソース | URL | 2010.07.23 10:55

シオカラトンボ、初めて見ました!
昆虫には詳しくなくて、赤とんぼくらいしか知らなかったりして…(汗)
ピントバッチリで凄いですね
蝶とかトンボとか、撮ってみたいけど難しいです
疲れたら休んで、またガンバルのが一番ですね
ぽち
REF | URL | 2010.07.23 09:30 | Edit

おはようございます^^
シオカラトンボ、赤とんぼは子供のころから身近にいた(名前を知っていた?)トンボです^^
でもこんなにアップでまじまじと見たことなかったですね~♪
トンボってとてもきれいですね♪(怖いけど…笑)
いつもながらキレイにピントもあっててすごいです~♪
手持ち撮影もしてますよね?(笑)

この暑さ異常です…
デイジーさんもがんばりすぎないようにしてくださいね^^
くーちゃん | URL | 2010.07.23 09:18 | Edit

暑中お見舞い申し上げます。(*- -)(*_ _)ペコリ
今年は猛暑続きで、ホントにキツイですね…
この暑さ、トンボさんや蓮さんたちは
どう感じているんでしょう?
なんて、デイジーさんのお写真を見ながら
ふと思いました。(^^ゞ
そうそう、頑張り過ぎはよくないです。
ほどほどに…(*^^)v

らか | URL | 2010.07.23 09:16 | Edit

デイジーさん、おはようございます♪
カッコイイとんぼですね^^やっぱり目は大きい!w
睡蓮の蕾にお休みしているとんぼさん、特に印象的です^^
こういうお写真を見ると、懐かしくも感じ癒されます。
人は、がんばりすぎないことも大事なんだなぁって痛感させられました。
今、必要なことを教えていただいた気がします。本当にありがとうございます。

シオカラトンボなるほどですね^^
見かけたことはあったのですが、知りませんでした。
また一つ知る事ができました。ありがとうございます^^

ポチポチッ☆ 今日も良い一日をお過ごしください♪
86se | URL | 2010.07.23 09:11 | Edit

デイジーさん、おはようございま~っす^^
今日は何とカッコイイとんぼさんっ!
“シオカラ”の由来は知らなかったので、なるほどな~と。
由来、調べてみると意外な発見があって面白いかもしれないですね~♪
・・・あ、調べなくてもここへ来ればいいんだ(* ̄m ̄)

デイジーさんの写真とメッセージで心に羽根が生えた気分です^^
すーっと軽くなるんですよね~、いつもいつもありがとうございます♪

とんぼさん、羽根の模様までくっきりはっきり!
よーし、私もとんぼを追いかけよーっと(笑)
今日もポチっと☆
hana。 | URL | 2010.07.23 08:47 | Edit

デイジーさん、おはようございます。
写真を見たとたんに涼やかな一陣の風が
頬を撫でてくれたような気がします。
「頑張りすぎないで大丈夫。。。」
デイジーさんのこの言葉が優しく心にしみてきます。
いろんなことに頑張っちゃう私としては、ちょっと反省かな。
デイジーさん、ありがとう。
何がほんとに今私に大切なのかって
もっとしっかり考えたくなりました。
デイジーさん、いつも本当に感謝しています。
素敵な写真と素敵な言葉を毎日ありがとう。
デイジーさん、暑い毎日お身体お気をつけてくださいませ。
ありがとう、デイジーさん(*⌒∇⌒*)ノ
serpent | URL | 2010.07.23 08:08

息抜きの合間に人生を送っている私がやってきましたよw
でも週末は学校行事と地域行事のダブルヘッダーですので
ちょっと頑張ってきます。
土佐けん | URL | 2010.07.23 08:03 | Edit
おはようございます。

シオカラトンボが蕾に止まってる!
ジャスピンですね~~
涼しげでほっとします^^
暑い暑い夏真っ盛り、我が家はエアコンが仕事をしていても
台所などは蒸し風呂のようなので家でも溶けます(^^;
でもデイジーさんの写真と暖かいお言葉に
力を頂いて休み休みでも頑張ろうと言う気持になれます♪

素晴らしい写真をありがとうございます。
ポチッ全部!
SONOMI | URL | 2010.07.23 07:57

いつもありがとうございます
ブログにコメント&応援くださり本当に感謝です♪
本日コピーのコメントです
ごめんなさい☆
ポチ 拍手 完了です
明日 頑張ります 見守っていてくださいね
コンサートの様子はまたブログでご紹介させていただきます
毎日暑いですから どうぞ週末もお元気でお過ごしくださいね
SONOMI
Robin-hood | URL | 2010.07.23 07:45 | Edit

おはようございます~

シオカラトンボの涼しげな姿、、、
心が癒されますね~~~
暑い時に咲く花、暑い時に飛び回る虫達の、
エネルギーをもらいながら、
今日も、ファイトです~~~~^^v
素敵なお写真、ありがとうございます~~
White | URL | 2010.07.23 07:33 | Edit

シオカラトンボ、子供のころはよくトンボ捕りをしていました。
懐かしいですね。

最近は、見かける種類も少なくなったような気がします。

偶然ですが、先日、僕もトンボの写真を撮ることが出来ました。
赤とんぼのような、茶色のトンボでしたが。

シオカラトンボの名前の由来、そんなところkら来ていたんですね。
勉強になりました。(笑)


毎日、あわただしく生活するより、一段、テンポを落として
ゆっくり生活すると、普段、見えなかった部分に目が
止まって、新しい発見があるかも知れませんね。
デイジー | URL | 2010.07.23 07:27
♥いちぼくさん♥

おはようございます♪
ウンウン、クルクルと飛びまわっていたトンボさんも、ホッと一休みですね~^-^
シオカラトンボの身体の色って、涼しげで爽やかですよね~(*'-'*)キュン

え!
全然頑張っていないわけないじゃないですか~(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
いちぼくさんってば、ご謙遜なさってヾ( 〃∇〃)ツ
時には一休みしてくださいネ。
あ・・でもお酒はほどほどに!ですよん(笑)

お優しいお心づかい、嬉しいです。
私も夢中になると頑張りすぎてしまうことがあるので、戒めますネo(〃^▽^〃)o

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:27
♥toshiさん♥

おはようございます♪
バッチリですか~嬉しいです(*'-'*)キュン
粘った甲斐がありました(笑)

わぁ~TBしていただけるんですか?
嬉しいです~蓮に止まったトンボちゃん・・見せていただけるかな~♪

いつも温かいお言葉をありがとうございます♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:26
♥りょうこさん♥

おはようございます♪
そう・・地味な色合いですが、この時期に涼しげな色ですよね~^-^
強いから、強くあろうとして頑張りすぎてしまう。
そういう人は、誰かが時にはゆっくりしていいんだよ、と声をかけてあげることも
必要かもしれませんね(*'-'*)
ウンウン、心も体も知らない間に疲弊していることがありますものネ。
ふふっ・・ぜひぜひ、彼に言ってあげてくださいヾ( 〃∇〃)ツ
言ってあげられる人は、りょうこさんしかいないんですもの~♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:26
♥まゆみさん♥

おはようございます♪
え・・撮れる気がしませんか~ヾ( 〃∇〃)ツ
そんなことないと思いますよ~根気よく練習したら、きっと・・・って言おうとしたら、
まゆみさん、根性ないだなんて(笑)
私、まゆみさんは絶対に根性ある方だとにらんでいますよん(≧m≦*)ムフッ

ふふっ・・トンボさん、クルクルと池の上を飛びまわっていたんですが、
疲れたのが一瞬だけ止まってくれました(*'-'*)キュン
じーっとカメラを構えて待っていて良かったです~♪

そうですね、身体はグレーがかったブルーのような色でしょうか。
1枚目の写真は、かなり彩度を落としているので、グレーっぽく見えますよね。
涼しげな色をしたトンボさんですね♪

アハハ・・私夢中になると、ど根性を発揮しちゃう傾向があるみたいです(笑)
でも、ダメだと思ったら、諦めもちょー速いんですよ(≧m≦*)ププッ
お優しいお心、とっても嬉しいです。

いつも温かいお言葉とぽちをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:25
♥恵さん♥

おはようございます♪
シオカラトンボは、昔から一番馴染のあるトンボさんですよね^-^
え・・区別できませんか?
赤とんぼとオニヤンマとシオカラトンボだけは、かろうじて見たら分かります(*'-'*)

恵さん、トンボを撮ろうとして滑ったんですか?
でも、お怪我がなくカメラも無事でよかったです~~。+゚(゚´Д`゚)゚+。

ピント合っていると言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
200mm望遠ではなかなか綺麗に撮れませんが、
なんとか止まってくれた瞬間を撮ることができました♪
そして、添えた言葉にもいつもお優しい心を留めてくださってありがとう。
今日も穏やかでステキな一日になりますように☆

いつも温かいお言葉とポチをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:25
♥ホワイト10さん♥

おはようございます♪
シオカラトンボって、昔から一番馴染のあるトンボさんですよね~^-^
赤とんぼは、今の時期あちこちで見かけますが、シオカラトンボは少なくなりましたね。

ホワイト10さんのお家の紫陽花に、赤とんぼが止まっていたんですか~♪
この暑さで、身体を休めに寄ってくれたんですね(*'-'*)キュン

えへへ・・綴った言葉は私自身への戒めでもありますヾ( 〃∇〃)テヘ

いつも温かいお言葉とppをありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:25
♥くるくるぽんたさん♥

おはようございます♪
いえいえ・・優しいだなんてヾ( 〃∇〃)ツ

はい・・私も夢中になると頑張っちゃう癖があるので(笑)、
気をつけたいと思います^-^
お優しいお心づかいをありがとう♪

ね~シオカラトンボの名前の由来、私も調べてみて初めて知りました^-^

いつも温かいお言葉とp☆☆をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:24
♥メルモさん♥

おはようございます♪
うふっ・・そうですよ~メルモさんの大好きなトンボ君です^-^
メルモさん、シオカラトンボがお好きなんですか~(((o(^∇^)o))ワー
それじゃあ、見ていただけて良かった☆
え、私のところで済ませないで、ぜひ自然の中へ見に行ってくださいな~ヾ( 〃∇〃)ツ
ウンウン、自然ってほんと素晴らしい!!
自然界にはたくさんの神秘と感動が待っていますね~♪

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:24
♥種蒔きさん♥

おはようございます♪
私の住むところでも、蝶もトンボも少なくなりました((+_+))
昔は今の時期、至る所で蝶やトンボを見かけましたが、本当に少なくなりましたね。
自然が消えていっているからでしょうか・・
シオカラトンボ、植物公園の湿地(池かな?)にたくさん飛んでいました~♪
クルクルと飛びまわっていて、ピントを合わせるだけでも一苦労ですよね。
根気強くカメラを構えていたら、一瞬止まってくれたのでラッキーでした(((o(^∇^)o))

秋に飛ぶアキアカネ・・昨年撮りましたが、全然止まってくれませんネ^-^;

いつも温かいお言葉をありがとうございます♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:24
♥SLOW1978さん♥

おはようございます♪
うふふっ・・SLOWさん、お仕事も遊びも全力投球ですか~(((o(^∇^)o))ワーイ
でも、頑張りすぎないで、時には休息をとってくださいね。
心にも身体にも休息や栄養は必要ですものネ(*'-'*)キュン

アハハ~24時間ですか!
それ、寝過ぎて頭が痛くなっちゃいそう(笑)
私、かつて28時間ぶっ続けで寝たことがあるんですが、寝過ぎて頭が痛かったです(≧m≦*)

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:23
♥サクラびよりさん♥

おはようございます♪
蓮の蕾に止まったトンボさん、いいでしょう~^-^
私もお気に入りの1枚ですヾ( 〃∇〃)テヘ
構図までお褒めいただけて、とっても幸せです(*'-'*)キュン
夏の風物詩ですね☆

いつも温かいお言葉をありがとう♡
デイジー | URL | 2010.07.23 07:23
♥calmさん♥

おはようございます♪
ほんと・・トンボさんもいろんなトンボさんがいて、なかなか覚えられませんね^-^;
それでも、シオカラトンボは小さい頃から馴染があるメジャーなトンボさんなので、
なんとか分かるかなヾ( 〃∇〃)ツ
ジャスピンと言っていただけて嬉しいです(*'-'*)キュン
ふふっ・・クルクルと飛びまわってなかなかピントが合わせられなかったんですが、
一瞬止まってくれた瞬間に撮りました♪
このスリムな体、羨ましいですよね~(´▽`*)

ウンウン、時には心も体も休めてあげないと☆
羽があったら、大空へ舞うことができるのに~って思いますネ♪
お返事の前に、遊びに来てくださったんですね~(*'-'*)

いつも温かいお言葉をありがとう♡
いちぼく | URL | 2010.07.23 07:11 | Edit

おはようさんです
トンボさんも一休みですね
この暑さのなか、爽やかな気分をいただけるお写真です!
ぜんぜんがんばってないけど、一休みします(笑)
デイジーさんもムリせず、ゆったりお過ごしくださいね
ぽち!
toshi | URL | 2010.07.23 07:09 | Edit

おはようございます。
シオカラトンボばっちりですね。。。夏だなぁ~
とっても綺麗に撮れてますよ。。。

TBしてみます。
去年の蓮のなごりに止まったトンボ・・・(*^_^*)
りょうこ | URL | 2010.07.23 07:03

おはようございます。
シオカラトンボ、地味な色ですが、強そうに見えます。
強いから頑張りすぎるっていうことありますよね・・・。
でも、誰かがたまにはゆっくりもいいものよって言ってくれたら
心が素直に動きそうです。たとえつかの間であっても
心身のオヤスミってとても大切だと思います。カレに言ってみようかな・・・。
まゆみ | URL | 2010.07.23 05:42

デイジーさん、おはようございます!
トンボさんなんて撮れる気がしません。(笑)
まるでデイジーさんに撮ってもらうためにじっとしてるみたいに見えますが、このトンボさんはじっとしてくれていたのですか?(笑)
デイジーさんのお写真で拝見すると、グレーと黒でトンボさんも綺麗ですね!
私は根性がないのでがんばれませんが、デイジーさんこそがんばりすぎちゃう気がします。
どうぞご自愛下さいね~
ぽち☆
恵 | URL | 2010.07.23 05:40 | Edit
おはようございます~♪

私もシオカラトンボの名前は知っています♪
ただ見て『これこれ!』とは区別が出来ません (^^ゞ
先日ロケハンに行った時もトンボを発見したンので
チョッと前に出て構えようと思ったら、土の上の苔に
足をとられて滑ってしまい撮れませんでした (^^ゞ
とっさにカメラをかばったので傷は付かずにホッとしました(苦笑)
それにしても,トンボさんにピントが合っててとっても素敵!
まるで昆虫の図鑑を見ているようです (^^)v
そして、いつもながら素敵なデイジーさんのメッセージ♪
心に響いて今日も穏やかに過ごす事が出来そうです!
ポチっと♪
ホワイト10 | URL | 2010.07.23 04:47 | Edit

こんばんは。
シオカラトンボ、この名前は、こちらでもよく使います。
でも、赤とんぼは見てもこのトンボは、少なくなりました。
昨日、家の紫陽花の葉に1匹の赤とんぼがとまっていました。
あまりの暑さで、羽を休めていたんですね。
近づいても逃げずに、じっと・・・・。

デイジーさんの言葉、よく心に刻んでおきます。
pp☆。
くるくるぽんた | URL | 2010.07.23 04:47 | Edit
☆ デイジーさん こんばんわ(*^▽^*)

優しいお言葉ありがとうございます^^

デイジーさんも頑張りすぎないよう
お体労ってあげてくださいね♪

シオカラトンボの名前の由来って
そうだったんですね~
お勉強になりました^^

P☆☆
メルモ | URL | 2010.07.23 04:38 | Edit

わぁ 私の好きなトンボ君だ!
シオカラトンボ好きなんですよ
今年は、まだ見にいってないなぁ
デイジーさんのところで済ませてしまおうかな
自然っていいですよね
私が撮ったらこうは、いかないさすがデイジーさん!
種蒔き | URL | 2010.07.23 04:31

シオカラトンボを良く見つけました。この近くではトンボも見なくなりました。
そして動きが早いので撮るのに大変です。
ピント合わせで少しでも時間がかかると逃げてしまいます。
これから秋に飛ぶアキアカネはなかなか止まってくれません。
飛んでいるものを撮ってみましたが何も写りませんでした。
SLOW1978 | URL | 2010.07.23 03:11 | Edit

暑いですねぇ~
頑張ってますよ!
遊びをね(笑
あ、もちろん仕事も頑張ってますよ!

でも、やっぱり休息は大事ですね。
24時間、寝てみたい(笑
サクラびより | URL | 2010.07.23 01:58 | Edit

蕾みに止まるトンボ写真がいいですね!
構図もバッチリ♪
夏って感じがしていいですね~
calm | URL | 2010.07.23 01:39 | Edit
こんばんは

トンボさんもいろいろ種類がありますね
羽の文様までしっかりと ジャスピン☆
こうして休息するのですねトンボさん
デージーさんに撮ってもらいたかったのかな?^^
しかしバランスがいいなぁ スリムだし笑
こう暑くては 休憩も必要ですよね
そして再び大空へと・・・
あ・・・羽が欲しい 風が欲しいです
ちょとレスの前に遊びきました^^;
Comment Form
公開設定

Profile

デイジー


Author:デイジー
                        
☆写真大好き☆
ふと目にしたり感動したもの
      心に残った風景やお花       四季が移り変わりゆく姿など 
その時々で心惹かれたものを
写真に撮ってお届けします♬

Recent Articles
Categories
Recent Comments
☆コメントありがとうございます☆
Archives
ブロとも申請フォーム
 ☆お友だち募集中☆

この人とブロともになる

Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Calendar
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
visitors
                                                                                                       
Link
☆大切な皆さまのお部屋です☆
このブログをリンクに追加☆         当ブログはLINKフリーですが         一言いただけると嬉しいです♪☆